【活動報告】2025年8月5日みたかボランティアセンター主催「教員向けボランティア講座」に参加しました!
【活動報告】2025年8月4日「夏体験 ボランティア講座」で子どもたちと環境問題について考えました!
【活動報告】2025年7月27日 SEEES井越先生を招き、自作の再エネ模型教材勉強会を開催しました!
【活動報告】2025年6月25日 みたかエコカフェ vol.1「ほしい未来はみんなでつくる ~若者気候訴訟の原告になって~」を開催しました!
地域において太陽光発電などの再生可能エネルギーの普及や省エネに取り組むことで、
地球にも、そこで暮らす人間にも、生きものにもやさしい社会を目指せたら。
そんな思いをこめて三鷹市民が集まって、「みたか市民共同発電を考える会」を作り、
2014年に法人化しました。
過去の活動や総会議案書を見ることができます。
ブログでは1つ1つの活動について
より詳しい報告を掲載しています。
明星学園市民協同発電所
2015年10月4日に、明星学園様のご厚意により
同学園ホールの屋根に太陽光パネルを設置することが出来ました。
毎月の発電量を掲載しております。
サイトメニュー
・ホーム
> ブログ
> Facebook
> Instagram
> Twitter
・みたか発電とは
・エコマルシェ
・活動報告
・明星発電所
・お問い合わせ
NPO法人 みたか市民協同発電
E-mail: mitakahatsuden@gmail.com